基盤安定へ!

ていねいに実行します。

最近は、プログラミングの文法を中心に学習しております。データ分析などのテキストを学習していれば、覚えていくだろうと考えておりました。

しかし、それは間違いで、文法の短いプログラミングでも、トレース図をていねいに作成した後、実際にコードが動くかを確認していきます。

また、どんな小さな疑問でも、AIに質問し解決するようにしています。最近は、基礎的な基盤が安定してきているような気がします。基礎の基礎はたいせつです。

進めているうちに、短いプログラミングを見たら、コードが読めるような気がしてきました。データ分析のテキストとの関係性も理解できてきました。