イメージしにくい分野です。
これらの3項目は、どれもシニアになってからの重要問題です。たいていの人は、イメージしにくいし、考えたくもないので、問題が発生したとき検討するようです。
私は、ほとんど問題点はクリアしてきたので、もう、考えることはないのですが、解決するためには、長い時間が必要で、相続は25年かかりました。
介護は、15年をこえましたが、まだ継続中です。ただ、母親が特養に入居してからは、手続きなど、病院、薬などの諸問題、支払いなど、ほぼ解決しました。
年金は65歳からいただいています。少しでも入金があると生活は楽になります。普通に暮らしていればクリアできるかな。あとは、自分が健康であることです。
