スクリプト作成以外の要因が大きいのです。
プログラミングでのミスというと、スクリプトの打ち込みでの失敗と考えられがちですが、それよりも、どのフォルダーにいれているかなどの問題がおおいのです。
あと、csvファイルであれば、形式が二つあり、どの形式になっているかにも左右されます。同じ形式でも異なる名称のときがあり、これも確認する必要があります。
こうして考えると、プログラミングのミスというより、ファイル形式やどこに該当ファイルが存在するかの確認のほうが多いので、これに時間をとられます。
どうなっているのかなと調べて、都度AIに確認をいれると、時間などすぐに経過していくのです。それでも、ミスを発見したときは、新たな成功でうれしいのです。
