よく読むこと!

ミスも少ないのです。

2ヶ月ほど前、データ分析をやり始めた頃、ファイル・フォルダー管理でつまづいておりました。しばらくスクレイピングを行い、再度チャレンジです。

そして、レッスンの内容は、よくわかるのですが、この前は、解説文をろくに読まずにやっていたことに気づきました。コーディングさえできればと思ってました。

解説文には、注意すべき点はいくつか書いてあります。これを読まなかったので、無駄なことをAIに質問したり、それでもわけがわからず混沌としておりました。

テキストには、無駄なことは何も書いてないので、一冊をじっくりと学習するに限ります。そのほうが、ミスも少なく、やがては進捗もはやいのです。