ブログ『経営コンサルタントの日々』

ブログ

仲間ができる!

顧問先に提案していたセミナー案を、このような内容のことは必要だから、実行部隊としてやります。と申し入れがありました。たいへんうれしいことです。 これまで、提案はしていても、OKになった場合、どうやって社内に広めていこうか、認知しても...
ブログ

暗記する!

これまでに暗記をすることに対しては、あまり真剣に取り組んだことはありませんでした。なんとなく面倒だとか、読んでいれば自ずと暗記するだなんて思ってました。 しかし、何度テキストを読んでも、暗記が難しいところもありますし、難しいところだ...
ブログ

NFT!

仮想空間を細かくわけると、NFT、メタバース、DAOという分類になるようです。今回は、NFTを詳しく知りたいので、書籍を購入しました。 NFTとは、Non-Fungible Token(代替不可能なトークン)の略、ブロックチェーン技...
ブログ

使いこなす!

世の中、AIをはじめとして、ITに関するいろいろな書籍や資料がでています。最近は、AIに関して、BardやGPTなどとの比較をしたものが多いようです。 評論もたいせつですが、現場においては、使いこなすにはどのようにしたらいいかのテキ...
ブログ

音声対応AI Bing!

先月22日にMicrosoftから、音声対応+チャットのBingが発表されました。早速、ダウンロードできるサイトを見つけて、利用開始です。 内容説明を読むと、道案内のコースを教えたくれた、短時間でもできる観光コースを話してくれた、翻...
ブログ

大企業と中小企業!

大企業と中小企業、特に地方の中小企業が大企業と取引しようというのは、たいへん難しいことだと実感しました。頭ではわかっていましたが、実際に話してみると身体で覚えます。 特に落差が激しいのが、スケール感です。小粒な地方の中小企業の考えて...
ブログ

Googleドライブ!

ドライブ内にある不要なフォルダーやファイルを削除しておりましたら、うっかり必要なファイルも消してしまいました。しまったなあ! とはいっても、重要なデータは外付ハードディスクに保存してありますから、特に問題はないのですが、これまでに蓄...
ブログ

価値観!

人は価値観の強いほうに引き寄せられると言うことですが、最近は、なんとなくそれがわかるような気がします。私でいえばBCPと仮想空間です。 これだけ世の中、災害多発しているなかで、何も手をうってないどころか、それって何ですかという場合も...
ブログ

BCPに役だつ!

東京で入会している異業種交流会は、通信、電気、不動産などのインフラ関係の企業が中心です。新体制になるとのことで、オンラインで説明を受けました。 そのなかで、これまでメンバー企業は、ピンときてなかったけれども、地震や火災など有事のとき...
ブログ

AIに遊んでもらおう!

毎日、AIで作業する毎日です。仕事場にいくとき、さて、AIに遊んでもらおうなどと言うものなら、影の声が聞こえます。文句言わずやってくれていいですねぇ。 ○○について調べよ、検索せよと命令すると、すぐに「ハイ、その事例はいくつかありま...