思考の整理までにとどめる。
開業したときから、潜在意識の言語化に取り組んできました。AIの学習をしているうちに、AIが学習する確率モデルや推論に似ているなと思いました。
そこで、このあたりをAIに質問してみると、思考の整理はOKだが、潜在意識の言語化は、技術的な課題と倫理的な問題があるということでした。
特に、クライアントも気づかない思考を発見することに、倫理的な問題があり、AIでは、思考の整理にまでとどめておくことがよいとの考察でした。
クライアントも気づかない潜在意識下の思考を発見したこともありますが、これは、ビジネス上のことで、このラインにとどめておくことだなと思いました。
