まとまり!

頭の中が整理されてきました。

6月後半から学習していたPython も、できることが、イメージ化され、頭の中もまとまってきました。プログラミング項目の流れも見えてきました。

スクレイピングで得た数値などを、データ分析するという流れです。こうなってくると、実際にコーディングして、実験する必要があります。

また、各Webサイトの利用規約なども読み、注意しなくてはなりませんし、自治体オープンデータは、活用しましたという文言も必要です。

今月の後半は、こういったことを丹念に調べて、プログラムを動かしてみます。また、文法もトレース表づくりに習熟していきます。活用段階にはいります。