業務は、ほとんどデジタル関係です。
気づいてみたら、毎日の業務は、いつの間にかデジタル中心になっておりました。Python のトレース表を作成し始めてから、入ってくる情報などデジタル関連です。
n8nというノーコードツールも、東京の企業から課題を提出するように依頼があり、GASについても同様です。動画を見て研究もしています。
以前は、動画を見ていると眠たくなり、いつの間にかウトウトしてしまったこともありますが、真剣に見ています。3回見たら覚えることもできるでしょう。
実際に手を動かして、自分のものになるわけですが、とにかく進めていくことです。そういえば、ノーコードツールも以前に比べれば操作は楽になったなと思います。


